流浪人、委員会へ。

情報公開

活動的な議員にとって「魔の7月」の貴重な3日間の最終日。

今朝も、今月最後の駅頭活動のために出かけましたが、西小山駅は定例の方が来ておりNG。武蔵小山は昨日やったので、学芸大学へ行ってみると都議の方が。仕方なく中目黒に飛んで行くと、別の都議がいて、その奥には別の区議が。みんな突然どうしちゃったんだろうと思いながら祐天寺に流れ着き、同駅では久々となるソロ活動を行ってきました。

なお、駅頭では、都知事選を引き合いに出しながら、目黒区だけでは解決できない都政との連携などについてお訴えさせて頂きました。都施設を活用した保育園の設置や、児童相談所と子ども家庭支援センターの役割の見直し、さらにはゴミ行政など、日頃活動していて感じる東京都との絡みについて指摘させて頂きました。国政の代理戦争ではなく、ちゃんとした政策論議が交わされる事を期待します。

さて、今日は定例の常任委員会開会日。企画総務委員会の議事は軽く、報告事項2件のみでした。詳細はこちらです。

1.特定個人情報保護評価(資料
独自利用事務の追加や情報提供ネットワークへの接続にあたって、個人住民税に関する事務についての再評価を実施するとの報告がなされました。まだ素案段階なので掲載できませんが、現在の評価書のページを貼り付けておきます。(http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/tetsuduki/my-number/mynumber_tokuteikozinnjouhou.html
新しい評価書は8月から9月にわたってパブコメにかけられ、11月下旬に決定されるとの事です。また、他の事務における見直しについては現在作業中との事でしたが、全項目評価を再実施するのは、この事務だけです。

2.契約報告(資料
種々の契約についての経過と結果の報告です。技術者が配置できない事による辞退や、最低制限価格を下回る入札がチラホラと見られるので、最近の建築価格の動向はどうなのか、区の認識を聞いておこうと思いましたが、他の委員が質問したため、私は聞くのみでした。価格は現在、落ち着いている状況との事です。

今日の委員会、これでも2時間近く開催されていました。長引く理由は・・・いつもの通り、「そもそも論」です。